1. HOME
  2. ローカル5Gとは

ローカル5Gとは

ローカル5Gとは

ローカル5Gとは、自社専用の5Gネットワークを構築し、建物内や指定エリア内で使えるようにする方法のことです。
携帯キャリアなどの通信事業者が提供するサービスを使わないため、5Gが利用できない場所でも快適な5G通信を実現できます。

ローカル5Gのメリット

安定・安心の5G通信を実現

安定・安心の5G通信を実現

携帯キャリアなどが提供する5Gは、通信トラブルやネットワークの混雑などによって、通信が遮断されることがあります。
こうしたトラブル時でもローカル5Gがあれば、外部ネットワークの影響を受けることなく、安定性の高いデータの送受信が可能です。また、自社内の情報が外部に漏洩するリスクを抑えられるので、セキュリティの強化にもつながります。

Wi-Fiよりも対応エリアが広がる

Wi-Fiよりも対応エリアが広がる

これまで、建物や指定エリア内でネットワークを構築する際には、主にWi-Fiが利用されてきました。しかし、Wi-Fiは対応エリアが狭く、広い場所ではカバーしきれないという課題があります。
ローカル5Gだと、Wi-Fiでは電波の届かない場所でもカバーでき、大規模工場など広い場所でも高速かつ安定した通信環境を確保できるようになります。

5Gが必要な場所で使える

5Gが必要な場所で使える

携帯キャリアでは、2020年から5Gのサービスをスタートしていますが、都市部など一部地域を除くと対応エリアは限られています。サービス提供エリアとされている地域でも、場所によっては5Gが使えないところもみられるようです。
自前でローカル5Gを構築すれば、必要なエリアに5Gのネットワーク環境を構築できますから、携帯キャリアのサポート状況を気にすることなく、いつでもどこでも活用できます。

ローカル5Gの活用例

 

スマート工場

工場敷地内にローカル5Gを構築することで、セキュアで安定した情報のやり取りが可能になります。ロボットの自動運転や遠隔制御なども容易に実現でき、生産性の向上も期待できます。

 

建設現場

4Gでは難しかった高精細映像の伝送もできるため、高度な重機操作や自律運転が可能になります。人が立ち入れない危険な現場や災害現場での作業にも、ローカル5Gが活用されています。

 

店舗・物流

倉庫・物流・販売拠点などに点在する情報をリアルタイムに収集・共有できるようになることで、強力なバリューチェーンの構築に貢献します。
このほか、スマート農業を運営する農場や、遠隔診療を検討している病院・医療機関、ARやVRを使ったイベント運営などにも、ローカル5Gは導入されています。

ローカル5G導入の流れ

ローカル5Gを導入するには、要件定義をすることからはじまり、ネットワークやシステムの設計、免許申請など、対応しなければならないことがいくつかあります。導入までの流れを見ていきます。

1.要件定義

目的や用途を整理し、それに適した5Gネットワークの通信要件を洗い出します。建物や敷地の状況確認やエリア内での電波伝搬測定など現地調査も行いながら、要件定義を進めていきます。

2.設計

要件定義で定めた要件や電波伝搬測定の結果をもとに、ネットワーク設計やシステム設計を行います。また、実際に使用するローカル5Gの機器の選定も進めます。

3.免許申請

ローカル5Gを自社で構築・運用するには、国が指定する無線局免許を取得する必要があります。免許取得には手間と時間がかかり、一般の企業にとってはハードルの高いフローのひとつです。

4.構築

機器の設置や配線などを行い、ローカル5Gを構築していきます。構築後は電波測定や回線試験などを実施し、必要な通信要件を満たしているか確認します。

5.運用

構築が完了し、免許を取得すればローカル5Gの運用スタートです。安定した運用を維持するため、電波状況の監視や障害発生を防ぐ対策などを含めた、日々の保守・メンテナンスの実施も重要です。

お問い合わせ

資料請求・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。